本文へスキップ

北方町の小児科クリニック。杉山こどもクリニックです。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.052-320-3322

〒501-0445 岐阜県本巣郡北方町柱本南1-306

小児科のメモ帳

HPVワクチン  (ヒトパピローマウイルスワクチン)
子宮頸がんワクチン


 違うワクチンを接種することはできません。
 また、接種費用の助成期間)に接種完了するには6か月かかりますので、1回目の接種を高校1年の9月までに済ませましょう。


ワクチンは下記3種類あります
どれかを選び接種します

サーバリックス
ガーダシルシルガード9 の比較

商 品 名     
サーバリックス           ガーダシル
接種回数          3回              3回
接種間隔     0・1・6か月          0・2・6か月
用法・用量    1回に0.5mlを筋肉内注射     1回に0.5mlを筋肉内注射
HPVに関する
感染予防効果    HPV16・18型(2価)    HPV6・11・16・18型(4価)


子宮頸がんの予防効果が高い9価HPVワクチンが公費で接種可能になりました
 

商 品 名     
シルガード9
接種回数          3回
接種間隔     0・6か月(15才未満)
         0・2・6か月(15才以上) 
用法・用量    1回に0.5mlを筋肉内注射
HPVに関する
感染予防効果   HPV6・11・16・18・31・33・45・52・58型(9価)


※ワクチンのいずれかを選択し、その後は初回1回目と同一のワクチンの接種を受けること。
 違うワクチンを使用した場合、安全性等の面から定期接種として認められないため、接種料金は自己負担となります。
※接種後は、保護者や医療従事者が移動に付き添い、接種後30分程度、体重を預けられるような場所で座らせるなどして、被接種者の状態を見守ること。




下記は3種類のワクチンの接種の仕方

(1)組替え沈降2価(
サーバリックス)ヒトパピローマウイルス様粒子ワクチン
標準的な接種年齢

◎13歳となる日の属する年度の初日から当該年度の末日までの間にある者
対象年齢
○12歳となる日の属する年度の初日から16歳となる日の属する年度末までにある者(小学6年生から高校1年生相当)
 回数:3回…1ヵ月の間隔をおいておいて2回行った後、初回1回目から6ヵ月の間隔をおいて1回行う
 やむを得ず接種間隔の変更が必要な場合は、1ヵ月から2ヵ月半までの間隔をおいて2回行った後、初回1回目の接種から5ヵ月から12ヵ月の間隔をおいて1回行う。

(2)組替え沈降4価(ガーダシル)ヒトパピローマウイルス様粒子ワクチン
標準的な接種年齢

◎13歳となる日の属する年度の初日から当該年度の末日までの間にある者
対象年齢
○12歳となる日の属する年度の初日から16歳となる日の属する年度末までにある者(小学6年生から高校1年生相当)
 回数:3回…2ヵ月の間隔をおいておいて2回行った後、初回1回目から6ヵ月の間隔をおいて1回行う
 当該方法をとることができない場合は、1ヵ月以上の間隔をおいて2回行った後、初回2回目の接種から3ヵ月以上の間隔をおいて1回


(3)組替え沈降9価(シルガード9)ヒトパピローマウイルス様粒子ワクチン 
シルガード9は、令和5年4月から定期接種として公費(無料)で受けられようになりました。


標準的な接種年齢

◎13歳となる日の属する年度の初日から当該年度の末日までの間にある者
対象年齢
○12歳となる日の属する年度の初日から16歳となる日の属する年度末までにある者(小学6年生から高校1年生相当)
 回数:3回…通常、2回目は初回接種の2ヵ月後、3回目は初回接種の6ヵ月後に接種する
 当該方法をとることができない場合は、1ヵ月以上の間隔をおいて2回行った後、3回目の接種は2回目の接種から少なくとも3ヵ月以上の間隔をおいて施行


HPVワクチンの接種を逃した方への接種機会の提供について(キャッチアップ接種)
 平成25(2013)年から令和3(2021)年の、HPVワクチンの接種を個別にお勧めする取組が差し控えられていた間(※1)に、定期接種の対象であった方々の中には、HPVワクチンの公費での接種機会を逃した方がいらっしゃいます。こうした方に、公平な接種機会を確保する観点から、定期接種の対象年齢(小学校6年から高校1年相当)を超えて、あらためて公費での接種の機会をご提供しています。
 
対象は、平成9年度〜平成17年度生まれ(誕生日が1997年4月2日〜2006年4月1日)(※2)の女性で、過去にHPVワクチンの接種を合計3回受けていない方です。令和4(2022)年4月〜令和7(2025)年3月の3年間、HPVワクチンを公費で接種できます。

  1. (※1)接種後に生じうる多様な症状等について十分に情報提供できない状況にあったことから、個別に接種をお勧めする取組を一時的に差し控えていました。令和3(2021)年11月の専門家の会議で、安全性について特段の懸念が認められないことがあらためて確認され、接種による有効性が副反応のリスクを明らかに上回ると認められたことから、個別に接種をお勧めする取組を再開することになりました。
  1. (※2)このほか、平成18・19(2006・2007)年度生まれの方は、通常の接種対象の年齢を超えても、令和7(2025)年3月末まで接種できます。








Sugiyama Kodomo Clinic杉山こどもクリニック

〒501-0445
岐阜県本巣郡北方町柱本南1-306
TEL 052-320-3322